2月21日(水)に平田さんの研究報告

No.5453

 京都女子大の御出身で、今春、神戸大学大学院修士課程を修了予定の平田樹理さんに研究発表をお願いいたしました。詳細は以下のとおりです。
 
 テーマ:「院御所からみる後鳥羽院政」
 日時:2月21日(水)16:30~
 場所:京都女子大学宗教・文化研究所共同研究室(L校舎3F)

 ※ この分野を研究対象にされている方たちの積極的な参加を期待します(ゼミ以外の方で出席希望の方は、私かゼミメンバ-に御連絡下さい)。
 参考文献は、後日、平田さんから告知していただくことになっております。
 なお、当日はこの研究報告会の前の時間に『吾妻鏡』講読会が予定されています。
 2月の『吾妻鏡』講読会開催日程は、追って岩田君から告知されます。

本日は、山田先生の48回目のお誕生日。

No.5454

 2月3日は、当ゼミ創設以来、大変お世話になっている山田邦和先生のお誕生日。

 山田先生、おめでとうございます。ますますの御活躍を期待しています。

 しかし、同僚だったころ、若者の代表みたいだった山田先生が、もう48歳ですか。
 私ももうすぐ○○歳。
 時の流れは、かくの如し。後進諸姉兄、御精進あれ!

 ☆ 拙著『坂東武士団の成立と発展』を古本屋さんで見つけました。
   http://www8.wind.ne.jp/akasakado/rekishi-f-1.htm

Re.本日は、山田先生の48回目のお誕生日。

山田邦和(花園大学・考古学)
No.5460

>野口先生
お気にとめていただき、ありがとうございます。
そう。48歳になってしまいました。
50歳まであと2年。
50歳までに何ができるか、また、50歳以降にどのようなことができるか、
思案している今日この頃です。