精華大学・橋本先生の授業の件
No.479
こんばんは。お久しぶりです!末松です。
以前言っておりました、授業もぐりの件です。
おそくなってごめんなさい。
橋本初子先生の「日本史研究」(内容は古文書を読むものです)という授業が精華で毎週土曜日行われます。受験で古文書が出るという人もいるそうなので、参考になるかと思います。
授業初日は九月二十七日(土)午前十時四十分からです。初日は十時三十分に本館前(スクールバスの発着所)に来ていただければ案内します。
精華までのアクセスは3つ
1、地下鉄国際会館からスクールバス
2、叡山電車で、出町柳から京都精華大前下車(320円)
3、自転車でみどろヶ池をのぼって来る。
精華大学は昨年から学科編成が行われ、人文学科の授業は今年限り、というものも少なくありません。この機会に一度みてみるのもよいかとおもいます。
授業はコンソーシアムの授業でもあるので、老若男女入り乱れておりますので、安心してもぐりこめるものと思います。
また、一応来週中にご本人にも了解を取るつもりでもいます。
ふるってご参加下さい。
当日、午後から同じく精華の田中貴子先生の陰陽師についての講演会がリバティ大阪で行われます。
私はバイトで行けませんが、一応お知らせまで。
以前言っておりました、授業もぐりの件です。
おそくなってごめんなさい。
橋本初子先生の「日本史研究」(内容は古文書を読むものです)という授業が精華で毎週土曜日行われます。受験で古文書が出るという人もいるそうなので、参考になるかと思います。
授業初日は九月二十七日(土)午前十時四十分からです。初日は十時三十分に本館前(スクールバスの発着所)に来ていただければ案内します。
精華までのアクセスは3つ
1、地下鉄国際会館からスクールバス
2、叡山電車で、出町柳から京都精華大前下車(320円)
3、自転車でみどろヶ池をのぼって来る。
精華大学は昨年から学科編成が行われ、人文学科の授業は今年限り、というものも少なくありません。この機会に一度みてみるのもよいかとおもいます。
授業はコンソーシアムの授業でもあるので、老若男女入り乱れておりますので、安心してもぐりこめるものと思います。
また、一応来週中にご本人にも了解を取るつもりでもいます。
ふるってご参加下さい。
当日、午後から同じく精華の田中貴子先生の陰陽師についての講演会がリバティ大阪で行われます。
私はバイトで行けませんが、一応お知らせまで。