5.13 山本君誕生日

No.4749

 >山本君  おめでとうございます。まぁ、しっかりやってください。「越前斉藤氏」、期待しています。

 >岩田君  いやいや、京都の著名私立大学が関係する紛う事なき学術研究会ですよ。
       おがけさまで『紫苑』も大好評です。
       それにしても、上のレスから下のレスに反応されるのは?

 >佐藤英子さん  チケット、ありがたく拝受いたしました。独り占めさせていただこうと思います。   
 
 >雨野さん  『平安時代史事典』の御購入おめでとうございます。使えば使うほど(勉強すればする
        ほど)買った価値が高まるというものだと思います。

 >佐伯君  御心配、ありがとうございます。
        「食べられるうちにに食べておいて下さい」と心から申し上げておきます。

 ☆ 青学の後輩にあたる明海大学教授岩下哲典先生より、御高著『予告されていたペリー来航と幕末情報戦争』(洋泉社)、NHK高校講座日本史でおなじみの東京都立松原高校教諭戸川点先生より、先生が分担執筆された、ひらかれた歴史教育の会・編『『新しい歴史教科書』(扶桑社)-第1章 原始と古代の日本-の読み方』を御恵送いただきました。
 両先生にあつく御礼を申し上げます。

◇ 女性史総合研究会5月例会のお知らせ
日 時: 2006年5月20日(土) PM 1:00~5:00
報 告:河かおる氏「私たちは何を忘れさせられているのか?― 正義を求め、忘却を糾す声に向き合
    う―」 
    西村千津氏「ETV2001改ざん問題と市民運動ーNHK問題京都連絡会の一年ー」
場 所: 滋賀大学 大津サテライトプラザ ※ 場所がいつもと違いますのでお気をつけ下さい。
◆ 7月例会・総会のお知らせ
日 時:2006年7月22日(土) (於ウイングス京都) 
総 会:PM1:00~1:40 
例 会:PM1:45~5:00 
報 告:〈戦争/メディア/ジェンダー〉今田絵里香氏 増田のぞみ氏 
◆ 9月例会のお知らせ
〈近代日本における伝統の創造/女性の国民化〉
日  時:2006年9月2日(土)(於キャンパスプラザ京都)
報 告 者:山崎明子氏「皇后の養蚕」(仮)
コメント::原口志津子氏(日本美術史) 古久保さくら氏(日本近代史)
参考文献『近代日本の「手芸」とジェンダー』(山崎明子著 世織書房)

お誕生日おめでとうございます

No.4750

山本さん、お誕生日おめでとうございます☆
今年でミソイチでしたか。
これからも、みんなの先頭を歩いて下さい(笑

>野口先生
 公開講座懇親会の件、了解いたしました。

ありがとうございます。

No.4751

 あまり騒ぐことではないのですが、また年を重ねてしまいました(泣)。ついこの前大学院に入学したかと思いましたが、本当に月日の経つのは早いです。ある友人からは、「サーティ・ワンのアイスクリームでお祝いしよう!」などと、とても温かいメッセージも頂きました(泣×2)。これからもいろいろとご迷惑をおかけすると思いますが、頑張りたいと思います。

>田中さん
 先頭なのは年齢だけです。走らなければいけないんですけどね。

 *****次回の『吾妻鏡』講読会の範囲*******
 日時:5月15日(月)15:30頃~
 場所:京都女子大学L校舎3階共同研究室
 範囲:建保二年①四月二十三日、②同月二十九日、③五月七日、④八月十三日
 
 以上です。連絡が遅れてしまいすいません。
 なお以前も連絡しましたように再来週の22日はお休みです。  

5月生まれとB型。

No.4752

 5月というのは、山本君だけでなく、たしか25日が永富さんで、その直後が野口君、さらに鈴木君もお誕生月だったように記憶しますが・・・・・???
 前回の『吾妻鏡』講読会の後だったと思いますが、話をしているうちに出席者の大部分の血液型がBであることが判明したということもありましたね。私は血液型で性格が云々みたいなことはナンセンスだと思いますが、ちょっと考えさせられてしまったことも事実です。
 なにしろ、当ゼミには5月生まれと血液型B型のメンバーが多い。これは事実に相違なきことです。

 ☆ 本日、東京大学の本郷和人先生より御高著『人物を読む日本中世史 頼朝から信長へ』(講談社選書メチエ)を御恵送いただきました。本郷先生にあつく御礼を申し上げます。

僕は3月生まれのA型です

No.4753

山本さん、誕生日おめでとうございます。
トリビアの泉で31アイスクリームは30種類しか置いてないとやってました☆

以前ですが、大学4回の時に、京教大のゼミで飲み会をした際に血液型を聞いたことがあります。参加していたほとんどの大学教授がB型でした。研究者=B型ということでしょうか??
ちなみに、勤務先の高校ではAとOがほぼ同数でB型はほとんどいませんでした。

ナンセンスですけど、ご参考までに。

5月生まれのA型です

No.4755

山本さん、お誕生日おめでとうございます。
これからもチーム【3Y】のリーダーとして、また宗文研にとってよき「おにいちゃん」としてみんなを引っぱっていってくださいね
ちなみにG.W.に名古屋へ行った同僚からの情報なのですが、名古屋には「味噌カツアイス」があるそうです。(野口君なら知ってるかしら???)
【ミソイチ記念】としていかがでしょう???(笑)


野口先生>お体の具合はいかがですか?お大事になさってください。