講読会

石井一英
No.3953

次回の『百練抄』の講読会に参加したいと、野口先生と山岡さんに言ったのですが、行けなくなりそうなのでお伝えします。
理由は13日夜半の集中豪雨でマンションの自室が床上浸水しまして14日の試験が受けれず、追試が29日前後になりそうだからです。ノートや講義資料が水没の憂き目に遭い散々でした。

お見舞い申し上げます。

No.3954

 桃山御陵のあたりで、それほどの豪雨だったとは知りませんでした。相当、悪条件が重なったのでしょう。床上浸水ということですと、後片付けも大変だったと思います。
 何かお役に立てそうなことがあったら遠慮なく連絡してください。
 『百錬抄』の方はご心配なきように。
 
 この夏は鹿児島ゼミ旅行が企画されていますが、1993年8月、私も鹿児島で豪雨災害に直面し、さらに9月、自宅が台風に被災しました。長い間断水が続いたり、降雨のたびの雨漏りに大変苦労したことを思い出します。

ありがとうございます

石井一英
No.3959

何とか部屋の片付けも終えて文化史特論のレポートも無事に今日提出できました。野口先生、心配していただきありがとうございました。