一大学教員の死

No.3643

 富士大学から解雇され、現在係争中の川島茂裕助教授から、次のような連絡がありました。同じように大学につとめる者として、痛ましい限りです。
 もしも、詳細についてお知りになりたいかたは、個人的に私までメールをください。
 微妙な問題ではありますが、故人の遺志に沿うように、川島助教授のご判断の範囲で、内容をお知らせいたします。この掲示板の趣旨と齟齬があるかもしれませんが、その場合は削除してください。私としては、誰かに伝えないと、なんともいたたまれない気分です。

===================================
富士大学専任講師の長山雅幸さんが、「不当差別」(遺書のことば)によって自
ら命を絶たれました
===================================

Re: 一大学教員の死

富士大学卒業生
No.3680

初めて書き込みをさせていただきます。
みなさん、こんばんは。
長山先生の死にショックをうけています。私は、2001年に富士大学で長山先生の講義を受けたことがあります。もちろん、川島先生の授業も受けたことがあります。
富士大学内でこのようなことが起きたこと、卒業生としては残念でなりません。
私は長山先生が大学生活(F大学)を送った県と同じ出身者です。
長山先生のご冥福をお祈りします。

Re: 一大学教員の死

No.3681

卒業生様
はじめまして。管理人の永富です。
初めて書き込んでいただいたのにこのようなことを申し上げるのは誠に恐縮ですが、この掲示板は宗文研ゼミの学生をはじめ、多くの方々が見ておられます。皆が見て不愉快に感じるような、一部の方にしかわからないような伏字や匿名はご遠慮いただいております。今後その点ご配慮ただくようお願いいたします。