『吾妻鏡』講読会についてのお知らせ

No.3566

 『吾妻鏡』講読会についてですが、岩田さんトップ会談の結果、4月18日(月)・3時半から行う事になりました。従って11日は、お休みです(春休みができなかったので、なるべく早めにしたかったのですが)。
 講読範囲は、昨年度の『吾妻鏡』の続きから行います。
 日時:4月18日(月)・3時半
 場所:共同研究室
 範囲:承元4年(1210)①2月10日条・②2月21日条・③3月13日条・④3月14日条
    ⑤4月19日条・⑥4月22日条の以上です。
 また前回好評だった岩田さんの古文書講座も行う予定です。それも決まり次第連絡致します。
 
 >園田さん
  先日はゼミ旅行に参加していただいてありがとうございました。
  臨川書店では購入したい本がありますので、お金が貯まり次第行きます。
  その時はよろしくお願いします。
 

3回生主体の史料講読会について。

No.3571

 さきのミーティングで、第2・4水曜日の例会の前に時間を設定する形で、学部3回生主体の史料講読会を開くことが決まりましたが、何を読むのか、具体的な開始日・時間設定はどうするのか、初回は誰が担当するのか、など具体的なことは一切決まっていません。↑の岩田君・山本君のトップ会談を見習って、3回生とそれ以外の参加希望者で至急協議して決めて下さるようにお願いいたします。
 山内さんから結果をお知らせ下さい。