ミーティング

末松憲子
No.3536

本日のミーティングいかがでしたか?
今日は生憎伺えなかったので、研究会の日程など、また書き込んで下さいませ。

野口先生
年度初めのメッセージありがとうございました!
こちらこそ本年度もよろしくおねがいします。
自転車の貰い手がまだ見つからないとのことですが、今日のミーティングでもまだ貰い手が名乗り出ていないのならば、私がいただいてもよろしいでしょうか?
問題は足が届くかですが…一般サイズの26インチならばギリギリ乗れるはずです。
それでもダメなら昔懐かしい三角乗りで!
こういう時足が短いと不便ですねー

自転車の嫁入り先。

No.3538

 末松さん、こんばんは。
 自転車ですが、さきに永富さんからお申し出がありました。本日、同志社の入「社」式を済ませた鈴木君が車で取りに来てくれる予定です。一寸の差でしたが御了承下さい。
 研究会の日程などは、この掲示板に山内さんが書き込んでくれる段取りになっています。なるべく沢山出席してくださって、いろいろ御教示いただければありがたいと思います。
 6月の公開講座ですが、テーマは先に(仮)として書き込んだものに決定いたしました。堤先生によろしくお伝え下さい。

Re: ミーティング

末松憲子
No.3541

自転車はプリンセスにお輿入れが決まったんですね。
よかったです。
今年度も、居ないようでたまに居たり、という参加になると思いますが、どうぞよろしくおねがいします。

Re: ミーティング

No.3549

末松さん>お久しぶりです(^ー^)
自転車、末松さんより先に取ってしまったようですみません・・・☆
末松さんの分まで大事に使わせていただきます。
また近いうちにお会いできるのを楽しみにしています♪(女子コンもまたしたいですね)



「女子コン」と聞こえましたよ

田中裕紀
No.3553

女子コン担当の田中です。あ、宴会全般ではなく、女子コンのみの担当です(笑)
新生活に慣れた頃に、また開催したいですね。去年の今頃、第1回女子コンが懐かしいです。

Re: ミーティング

末松憲子
No.3561

いいですね、女子コン!
最近、仕事の方の人事で翻弄されっぱなしで、勉学の友と語らいたいです。
とはいえ、4月は本当に渦中の人物なので、5月以降しか動けません(涙)
他の女子の方々も、新しい仕事に就かれた方が、多々おられますので、皆様が落ち着かれた5月・6月頃行ってはいかがでしょー。