☆プリンセスのお誕生日ですね☆

No.2801

☆★☆山岡さん、ハタチのお誕生日おめでとう☆★☆
 野口ゼミの2回生も、次々と成人していきますねえ。皆さん色々なことに興味があるようで、見ていて飽きません(笑)ハタチの心意気(!?)については、山内さんの時に言った通りで変わりありません。勉強も遊びも頑張りましょう☆
 次回の研究会の時にでも何か作って持っていきたいと思います。お楽しみに♪

>野口先生
「すばらしいパワーを与えて貰えること請け合いです」とは、過分なお言葉を・・。私に出来ることがあればいいんですが。

お誕生日おめでとう。

No.2802

 「お誕生日、お誕生日」と大騒ぎするのは幼稚園みたいだという観もございますが、しかし、生誕20年周年は法的にも大きな節目。権利と義務を明確に自覚して、前進してください。
 山岡さんは、これぞと思ったら、後には引かず。しかし、誤りに気が付くと、リスクを怖れずに方向修正を果敢に行う人で、その生き方は端から見ていても気持ちがよい。おおいに応援したくなる人です。
 「見ていて飽きません」といわれる田中さんの御意見に同感です。山岡さんのこれからの、ますますのご成長を楽しみにしています。 

お誕生日おめでとうございます!

平田樹理
No.2803

>山岡さん
記念すべきハタチの誕生日ですね。おめでとうございます!
(前回書いてなかったので…→)山岡さんと比べると、二十歳の頃の私は、野口先生にもまだ出会っておらず、山田君の勉強を日々横から見ていただけでした。何という違い…(トホホ)。
遊びも勉強も、と欲張って、青春を謳歌してくださいね!

>野口先生
ご配慮ありがとうございます。利用させていただきます。
何より、京女生が有効に活用し、知識・理解を深め、平安時代に関心を持ってくれたらいいなと思います。

ありがとうございます。

No.2804

 皆様、お祝いのお言葉ありがとうございます。
勉強も遊びもまだまだの私です。これからもいろいろとご教示ください。
昔は二十歳というとものすごい大人だと思っていましたが、実際なってみると大人というには程遠い私です。大人であることをしっかりと認識して、毎日少しでも成長できるように頑張りたいと思います。

お誕生日おめでとう☆

山内 梓
No.2805

 瞳ちゃん、ハタチのお誕生日おめでとう!
 瞳ちゃんの行動力、熱心さ、エネルギーには同回生ながらいつもいつもすごいなあと心から感心しています。ほんとにそのパワーは分けてもらいたいです…。私は二十歳になったからといって少しも成長していないのでこれからも色々と迷惑をかけることもあると思うけど、共に頑張っていきましょう☆

オメデト~ございます!

鍛冶 利雄
No.2806

お誕生日オメデト~ございます!!

多分今日お会いしたの…かな??(まだメンバーの方の全員のお名前覚えてません。ごめんなさい)
もしそうなら、直接お祝いのお言葉送れなくてスミマセン!

これから徐々に皆様のお名前覚えますんで、よろしくお願いします

♪Happy birthday♪

No.2807

遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます♪ d(⌒o⌒)b♪
今日エレベーターで「二十歳になると急に体力が・・・」とか言ってましたがそんなことはありません!まだまだ山岡さんはピチピチですよ!!勉学はもちろん、ますます女に磨きをかけて素敵な女性になっていってくださいね!!
「東洋の魔女」ならぬ「東洋史の魔女」としてミラクルパワー(?)で史学科に君臨してください(笑)
そしていつか世界をあっと言わせてくれることを期待しています♪

-----------
鍛冶さん>こんばんは。今日初めてお目にかかりました永富です。京女史学科四回生です。(鍛冶さんのななめ前あたりにピンクのワンピで座っていた者です☆)今日はゆっくりとご挨拶もできずすみませんでした。
またこれからどうぞよろしくお願いします♪

おめでとうございます

岩田慎平
No.2812

 遅くなってすみません。山岡さん、お誕生日おめでとうございます。
 山岡さんは物事への取り組みが真摯なので、一緒に勉強するのにとてもやり甲斐を感じます。二十歳を迎えて更に自信を付けて、一緒に勉強する僕らにより刺激的なプレッシャーを掛けてください。

☆おめでとう☆

尻池由佳
No.2813

 遅くなりましたが、瞳ちゃんお誕生日おめでとう!私は二十歳になって約半月経つにもかかわらず、どこに行っても「高校生?」と訊かれるので、外も内も大人へと成長している瞳ちゃんがうらやましいです。これからも多々迷惑をかけるかと思うけど、見捨てないでくださいね。また、京博の土曜講座などに一緒に出かけたりしましょう!

お誕生日おめでとうございます。

No.2815

 お誕生日おめでとうございます。いよいよ二十歳ですね。というよりまだ二十歳なんですね(羨)。うらやましい限りです。二十歳というと、はるか彼方(スターウォーズのオープニングの「A long time ago」)です(泣)。『吾妻鏡』講読会では、逆に教えられる事も多く、勉強になります。これからも、着実に一歩一歩進んで行って下さい。

遅くなりましたが

No.2821

お誕生日おめでとう♪

 山本さんの書き込みをみると「今は昔」みたいに思えてしまいますが(^^ゞ
 僕にとって、19歳→20歳の間はチャレンジの期間だった気がします。ロボットの大会に出場するために、免許取り立て3ヶ月で夜の東名高速をぶっ飛ばしたり...。大学に仕組みにもしきたりにも慣れてきて、やりたいことをいろいろやりました。

 やりたいことと出来ることのバランスもとれるようになってきて、力もついたはずなので、山岡さんはそのエネルギーを利用してグイグイ先に突き進んでいってくださいね☆

(野口先生の書き込みをみると、経営者の条件にも見えます☆)
ということで、山岡さんにとって充実した20歳になりますように!!