公開講座

山口博史
No.2188

本日の公開講座は高橋先生のご講演なので、是非行かなければと思い参加いたしました。先生の著書は「湖の国の中世史」「清盛以前」「酒呑童子の誕生」と拝読してファンです。今日のお話も、有意義な内容で得るところが多くありました。今回の内容が早く著書になることを切望します。兵藤先生のご講演も本当に私にとっては有意義なものでした。
あらためて、本日の講演会に参加できたことを嬉しく思います。企画されました野口先生有難うございます。
今日は講演会のあと、歴史グループの例会でした。他のメンバーも3名講演会に参加していました。

Re: 公開講座

No.2190

 山口さん、昨日はご来場ありがとうございました。両先生の御講演は実に重みのある内容で、司会のことなどすっかり忘れて考え込んでしまったため、我にかえって強引かつ放言に満ちた進行をおこなってしまい、一晩明けた今も冷や汗をうかべている次第です。
 10月には叡山電鉄主催の源義経をテーマにした講演会でお話をさせていただきますが、今回の御講演のインパクトにすこしでも近づけるように努力したいと存じております。