今週(16~21日)の授業と研究所ゼミの予定
No.20725
16日(月) 昼休み~3講時 1回生ゼミ東山史跡散歩
17日(火) 卒論指導
3講時 「基礎演習Ⅱ」ゼミ登録指導 プリント配布
発表:髙橋さん「ディズニーリゾートの周囲の地域について」
長谷川さん「服の歴史について」
4講時 「演習Ⅱ」
発表:滝沢さん「家族における苗字の役割」
竹内さん「長州藩と高杉晋作」
19日(木) 修論中間発表:大島さん
20日(金) キャンパスプラザ 卒論指導
21日(土) 卒論指導
☆ 京都大学大学院DCの松井直人君より、御高論「南北朝・室町期京都における武士の居住形態」(『史林』98-4)を御恵送頂きました。
松井君(学部時代、当ゼミに参加していました)に、あつく御礼を申し上げます。
17日(火) 卒論指導
3講時 「基礎演習Ⅱ」ゼミ登録指導 プリント配布
発表:髙橋さん「ディズニーリゾートの周囲の地域について」
長谷川さん「服の歴史について」
4講時 「演習Ⅱ」
発表:滝沢さん「家族における苗字の役割」
竹内さん「長州藩と高杉晋作」
19日(木) 修論中間発表:大島さん
20日(金) キャンパスプラザ 卒論指導
21日(土) 卒論指導
☆ 京都大学大学院DCの松井直人君より、御高論「南北朝・室町期京都における武士の居住形態」(『史林』98-4)を御恵送頂きました。
松井君(学部時代、当ゼミに参加していました)に、あつく御礼を申し上げます。