浪人生車校入学を決意す
野口洋平@もうすぐ25歳
No.2026
皆さんこんにちは。もうすぐ25歳の野口です(一年たつのは早いですね~)
私事で大変申し訳ありませんが、タイトルのとおりようやく自動車学校に通うことにしました。今まで家族や友達からさんざん勧められながら、下宿生に免許は必要ない(どうせ車もってないし…)の論理によりさんざん引き伸ばしてきましたが、行けるのは時間に余裕のある今しかないと考え、誕生日を前に遂に決意しました。
まだ入校手続きはしていませんが、今月中か遅くとも6月一週までには入校するつもりです。昨日山本さんと岩田さんにも話しましたが、もしそれまでにできなければ何か罰ゲームをやることをこの場を借りて宣言します(その心配はないと思いますが…)
今のところ六月中は車校に専念して、頑張って夏休みまでには運転できるようにするつもりです。またいろいろ相談にのってもらう事もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
掲示板の私的利用大変申し訳ありません。僕は意思が弱いのでこういった場で宣言しとかないと、またうやむやになるかもしれないので…
藤原新也展>語彙力のない自分にはうまく表現できませんが、一言で言うと僕は藤原新也の作品がとても怖かった。今の自分の状況を鑑みた時、まるで自分の心の空白部分を見透かされたような気分になり、とても真正面からみることができませんでした。しかしなぜか目を逸らすことができなかった。言葉では言い表せない何かが僕を縛りつけ、離さないのです。写真の中には自分の足りない何かがあり、無意識のうちにそれを探しているのかもしれません。今の自分にはそれが何か全くわかりませんが、いつかわかるようになりたい。そしてそのためには日々成長し続けなければならない。藤原新也の作品にはそんな単純で当たり前なことを気づかせてくれるそんな感想をもちました。
頭豆腐状態で自分でも何書いてるかよくわかりませんが、とにかく行ってよかったです。野口先生どうもありがとうございました。
尚この文章は自分で書いててもあまりに抽象的で恥ずかしい内容なので、三日後には消去します。もし感想などあれば直接お話ください。
私事で大変申し訳ありませんが、タイトルのとおりようやく自動車学校に通うことにしました。今まで家族や友達からさんざん勧められながら、下宿生に免許は必要ない(どうせ車もってないし…)の論理によりさんざん引き伸ばしてきましたが、行けるのは時間に余裕のある今しかないと考え、誕生日を前に遂に決意しました。
まだ入校手続きはしていませんが、今月中か遅くとも6月一週までには入校するつもりです。昨日山本さんと岩田さんにも話しましたが、もしそれまでにできなければ何か罰ゲームをやることをこの場を借りて宣言します(その心配はないと思いますが…)
今のところ六月中は車校に専念して、頑張って夏休みまでには運転できるようにするつもりです。またいろいろ相談にのってもらう事もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
掲示板の私的利用大変申し訳ありません。僕は意思が弱いのでこういった場で宣言しとかないと、またうやむやになるかもしれないので…
藤原新也展>語彙力のない自分にはうまく表現できませんが、一言で言うと僕は藤原新也の作品がとても怖かった。今の自分の状況を鑑みた時、まるで自分の心の空白部分を見透かされたような気分になり、とても真正面からみることができませんでした。しかしなぜか目を逸らすことができなかった。言葉では言い表せない何かが僕を縛りつけ、離さないのです。写真の中には自分の足りない何かがあり、無意識のうちにそれを探しているのかもしれません。今の自分にはそれが何か全くわかりませんが、いつかわかるようになりたい。そしてそのためには日々成長し続けなければならない。藤原新也の作品にはそんな単純で当たり前なことを気づかせてくれるそんな感想をもちました。
頭豆腐状態で自分でも何書いてるかよくわかりませんが、とにかく行ってよかったです。野口先生どうもありがとうございました。
尚この文章は自分で書いててもあまりに抽象的で恥ずかしい内容なので、三日後には消去します。もし感想などあれば直接お話ください。