話題に出遅れている内容ですが
ここのところウィルスの活動が活発なようで、ウィルス添付メールが大量に来るようになりました。
以前にも書きましたとおり、差出人は偽証可能ですので、差出人=犯人とはなりません。
しかし、偽証する元となるデータは、感染したパソコンから収集するわけで、偽証しているアドレスのパターンを読み取ればある程度の犯人は絞ることができます。
僕のメールBOXにも野口先生やこの掲示板でよく見かけるアドレスを語ったウィルスが来るようになりました。野口先生宛に来たものと僕宛のもので見てみますと、OCNから送信されているようでした。(←そのために野口先生パソコンを疑ったのですが、結果は上記の通りでした)
この掲示板をごらんの方は、一度ウィルスチェックをお願いします。(プロバイダがOCNの方は、特にお願いします)
※補足
http://security.symantec.com/sscv6/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym→シマンテック社のサイトで、簡単にウィルスチェックができるサービスがあります(無料です)、ウィルス対策ソフトをお持ちでない場合は↑チェックだけは最新版で利用できますので、お試しください。
P.S.安倍晴明..そこまですごくありませんよ☆(式神がいればだいぶありがたいです)
持ち上げられすぎて、とても恥ずかしいです(*^^*)