御礼

No.1741

御高論到着いたしました。ますますの御健筆、拝読しているといろいろと参考になります。お送りした史料紹介から察しがつくと思いますが、当方のマイブームは紙です。6月~7月にかけて「十五代執権 金沢貞顕の手紙展」を開催します。ご案内はお送りしたいと思いますが、手紙といいつつ、メイン・テーマは鎌倉時代の武家の料紙です。機会がありましたら、是非足をお運びください。

御紹介。

No.1742

 永井さん、書き込みをありがとうございました。
 ゼミメンバーの皆さん、永井さんは、あの神奈川県立金沢文庫の永井晋先生です。金沢文庫というと「称名寺裏山死の行進」事件を思い出される方も多いと思いますが(内輪の話で恐縮です)、永井先生には「比企氏の乱の基礎的考察」「伊賀氏の乱の基礎的考察」など、『吾妻鏡』講読会出席者必読の御高論があります。
 永井先生、これを機に当ゼミ生にもよろしく御指導・御鞭撻のほど、御願い申しあげます。
 なお、掲示板は基本的にゼミメンバーを対象としたものですから、お書き込みのさいはフルネームでお願い申し上げます。