源先生も参加決定♪

No.166

ゼミ旅行の詳細を源先生にご案内申し上げたところ、先ほどよいお返事を頂戴することができました。(^ー^)
源先生、ありがとうございます。

どこで合流できるかはまだこれからお話させていただくので決まり次第ゼミの皆様にもご連絡いたします。

Re: 源先生も参加決定♪

滑川敦子
No.168

ますます楽しみが増えましたね♪
清盛もビックリの「熊野詣」になりそうですね。
脈絡ないですが最近、小山朝政と下河辺行平にハマっております。
何かスレッドを設定して掲示板上で会話するのも楽しいかもしれませんね。例えば再来年大河の義経は誰がいい!!とか(笑)。付き合って下さる方大歓迎です(←アホな事考えててすみません)。

無題

野口実
No.174

源先生とも熊野でお目にかかれることになりそうで、うれしい限りです。ゼミの歴史の中で、今年の夏の「熊野の風景」は、長く語り継がれることになりそうですね。永富さんの奮闘のおかげだと思います。
 大河ドラマの「義経」もさることながら、今秋の日本史研究会の宮田敬三氏による中世の共同研究報告の事前研究会に乗じて、内乱期や幕府成立史を大いに勉強してください。大変な得難いチャンスですから。いずれ、どのくらい先になるかしれませんが、このゼミメンバーから報告者が現れることを期待しています。