突然の乱入、お許し下さい

史料編纂所の本郷和人と申します
No.1363

>野口先生
このたびは御論稿を賜りまして、まことに有り難うござい
ました。早速拝読いたしましてが、とても勉強になりました。
また、今回は掲示板への突然の乱入お許し下さいませ。
>元木先生
ご高著を賜りまして、まことに有り難うございました。
まったく不案内の分野でございます。こんど入来院に
出張に行くのですが、ホテルにて早速に拝読いたし
まして、勉強させていただきます。
>美川先生
『赤い月』、ものすごく怒ってらっしゃいますね(笑)。
ぼくは以前ゼッフィレッリを語るなかにし礼さんを
教育テレビで見たときに、「自身の固まりのような方
だなあ」と思い、なんとなく近寄りがたく思っております。
そうですか、原作はいいのですか。読んでみようかな。

殺伐とした関東の田舎武士でございます。どうぞ今後とも
ご指導を賜りますよう、お願いいたします。

げ!凍らせてしまいましたか。

本郷和人
No.1364

上の「自身→自信」です。

あのう、先生方にお礼だけ申し上げられれば
所期の目的はOK、ということですので、
みなさま、どうぞ無視して盛り上がってくださいませ。

Re: 突然の乱入、お許し下さい

No.1365

本郷先生、ご無沙汰してます。私がお伝えするのも何ですが、野口・美川の両先生は、本日よりゼミ旅行で伊勢に出張中なんですよ。26日にお帰りの予定です。お帰りになれば、レスが入るでしょう。

Re: 突然の乱入、お許し下さい

No.1366

本郷先生、こちらこそ先日は玉稿の抜きずりや恵子さんの語著書を頂戴致し、恐縮しております。お返事も出さないうちに拙著を御送りすることとなり、まことに失礼いたしました。
近藤氏のレスのごとく、野口ゼミ一行はゼミ旅行中で、当然書き込みもないはずと思いながら覗いてみると、思わぬお客様の到来で驚いた次第です。今後とも宜しくご厚誼のほど、お願いいたします。
それにしましても、この掲示板も、ますます書き込みの輪が広がるようですね。

不在にて失礼いたしました。

No.1368

 本郷和人先生。このたびは、当HP掲示板への書き込みをありがとうございました。先生ならびに本郷恵子先生の御研究からは小生はもとより、ゼミメンバー一同も、日頃から多大な学恩を蒙らせていただいておりますので、たいへん嬉しく、かつ恐縮に存じております。
 トップページの月間予定に示しましたように、当ゼミはちょうど伊勢方面に大挙してゼミ旅行に出かけており、御返信が遅くなりましたことをお詫び申しあげる次第です。今後とも、なにとぞ、よろしく御願い申しあげます。

>元木先生・近藤先生
 先ほど、車3台にて、美川先生を含む総勢14名、無事、京都に帰還いたしました。当ゼミの離京中に御高配をたまわり、あつくお礼申しあげます。