どうぞよろしくお願いします

No.132

はじめまして。都立大の伊藤と申します。今度、9月にそちらで報告をさせてくださいとお願いした者です。
以前から、そちらにはいろんな学校の方が集まって、とても充実したステキなゼミをされていらっしゃると伺っておりましたので、是非いろいろとご教示いただければと思い、お願いした次第です。
今日はじめてこちらのホームページに来させていただいたのですが、そのことがすでに載っていたりしてたいへん驚きました。田中さん、私はいつから優秀な方になってしまったのでしょう(*_*)?
ふつつかものですが、聞いて損したと思われないよう、この夏休みの間に精一杯努力したいと思っています。
野口先生、ゼミの皆様、どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

PS.先にも書いている方がいらっしゃいましたが、本当に綺麗なホームページですね。感動です。

楽しみにしています。..

No.136

書き込みありがとうございました。田中さんの御紹介によって、都には、すでに伊藤さんファンが多く、熱烈な同志社の某君をはじめ、ゼミのメンバーは伊藤さんのお話はもとより、お目にかかることを楽しみにしています。何やら、頼朝の上洛を待ち望む後白河院や九条兼実のごとき有様ですよ。・・・とすると誰が義仲?

Re: どうぞよろしくお願い...

No.138

はじめまして。
主にここのサイト管理などを京女史学科三回の永富です。
サイトをお褒めにあずかり光栄です(^.^)
お会いできるのを楽しみに待っています。こちらこそよろしくお願いします。

Re: どうぞよろしくお願い...

No.146

はじめまして。同志社の某です。じゃなかった山本です。
野口先生からお話はかねがねうかがっていました。
一応中世武士論勉強しているものですが、発表とても楽しみ
にしています。というか勉強させていただきます。