明日(17日)の教養科目「日本中世の社会」と研究所ゼミ

No.11725

 先週は大変でしたが、明日はどれくらいの人数になるのでしょうか?
 すでに掲示が出ていると思いますが、教室はB514になりました。
 私としても、L校舎からの大遠征になります。
 先週のアンケートでうかがったことに対する回答を交えながら、現代日本社会に発生している諸問題とそれに対する歴史学の課題についてお話をする予定です。
 資料は300部用意しました。

 ゼミは『吾妻鏡』の振り返りを再開。初めての方もおられますから、この時代の出来事について、師範代・副師範代にお話しして貰いましょう。
 新たな参加者は・・・?