古文書学会見学会のご案内

元木泰雄
No.11004

 先に野口先生から書き込んでいただきました通り、4月20日に、大阪城天守閣で古文書学会見学会を開催致します。
 見学会の詳細は下記のとおりです。

場所 大阪城天守閣
日時 4月20日 日曜日
15時~17時 (受付は14時45分から) 
集合場所  天守閣改札前
参加費500円
 
 大阪城天守閣にて春のテーマ展「乱世からの手紙―大阪城天守閣収蔵古文書選―」を見学いたします。大阪城天守閣の収蔵品から逸品を選りすぐり、古文書の魅力をわかりやすく伝える展覧会です。ふるってご参加ください。
 なお、展覧会の会期は3月21日(金)~5月6日(火・振り替え休日)です。

 参加希望の方は、下記までハガキにてお申し込みください。
 4月15日(水)必着でおねがいいたします。

申し込み先 
〒606-8501京都市左京区吉田二本松町 
京都大学大学院人間・環境学研究科 元木研究室

 多数の方々のご参加をお待ちしております。
編集:2014/03/31(Mon) 08:42

元木泰雄・野口 実・平 雅行編『中世の人物  京・鎌倉の時代編』全三巻

No.11013

 清文堂出版HPの新刊紹介に、元木泰雄・野口 実・平 雅行編『中世の人物  京・鎌倉の時代編』全三巻(『保元・平治の乱と平氏の栄華』『治承~文治の内乱と鎌倉幕府の成立』『公武権力の変容と仏教界』)がupされました。↓ここに全三巻すべての目次(各章のタイトルと執筆者)が出ています。

  http://www.seibundo-pb.co.jp/index/ISBN978-4-7924-0994-4.html

 第一巻は4月20日発売の予定のようですが、発行部数が驚くほど少ないので、早く読みたい方には出版社への事前予約をお勧めいたします。