あと10日。何を今更!の「卒業論文」のまとめ方。

No.10135

 <ある4回生に、Facebookでアドバイスしたことを貼り付けます。>

 論文は何しろ「書く」ことです。躊躇していないで今のレベルでいいからサッサと書きなさい。
 
考えがまとまったら文章にするというのではなく、ひらめいたこと・思いついたこと・調べたことをどんどん自分の文章で書いていくこと。箇条書きでも構いません。
 
 それを見ると、自分の思考や論理の至らなさに気づきます。それを修正して再構成すればよい。もっと調べなければならないことも見えてきます。
 
 卒論は書き終わる頃に、面白くてもっと書きたいと思うようにならないと本物ではありません。
 
 えー?と思うかも知れませんが、ちゃんと取り組んだ人は、最後にはそうなります。