講演会 『騒乱の上総国府を治める』のお知らせ

No.10121

         ◇『騒乱の上総国府を治める』講演会◇

 日時:平成25年12月1日 午前9時30分 ~ 午後4時30分 (会場受付午前9時~)
 場所:市原市勤労会館(YOUホール)〒290-0050 千葉県市原市更級5丁目1番地18
    JR内房線 五井駅 東口から徒歩15分
    五井駅より国分寺台行へ乗車 保健センター前下車
 〔講演内容〕
  「上総国の成り立ち」 市原市教育委員会 ふるさと文化課 大村 直
  「国府と国司の役割」 公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団主査 田中広明
  「倒壊する上総国分僧寺」  市原市教育委員会 ふるさと文化課 櫻井敦史
  「揺れ動く坂東 俘囚から平将門・平維良の乱」早稲田大学文学学術院教授 川尻秋生
  「反乱の系譜と鎌倉開府 平忠常の乱から源頼朝の挙兵まで」京都女子大学教授 野口 実

 参加費:無料
 申込:当日先着300人

  ※ 詳細はこちらを御覧下さい↓
      http://www.city.ichihara.chiba.jp/320syougai/furubun2013/souran-kazusa-kokufu.html