8月10日~18日のご連絡について

No.10035

 ふだん連絡先としてご利用頂いている私のE・メールアドレスですが、今夏に京都女子大学で実施される受電設備点検及びサーバ機器の更新工事に伴い、下記の期間は終日、ご利用頂けなくなりますのでご注意下さい。
  日 程:平成25年8月10日(土)~8月18日(日)
この間のご連絡は、自宅PCのアドレス(学会誌などの名簿に掲載)宛でお願い申し上げます。

E・メール停止期間の訂正&高橋慎一朗先生の御新著拝受

No.10036

 上記の件について訂正の旨、大学からメールでの連絡がありました。

 すなわち、8月10日(土)は、停電のため全てのサービスが学内・学外を問わず利用できなくなりますが、当初11日から18日までの間利用できなくなる予定であったメールサービスは工事工程の見直しにより最大24時間の利用停止になったとのことです。

 日 時:平成25年8月11日(日)午前9時~翌12日午前9時まで
 (作業終了次第サービスを再開します)
 ただし、工事工程を分散させたため、9月上旬に再度利用停止を予定しているとのこと。
******************************
 ☆ 東京大学史料編纂所の高橋慎一朗先生より、新刊の御高著『北条時頼』(人物叢書 吉川弘文館)を御恵送頂きました。
 多くの方が待望していた本です。
 私の恩師である貫達人先生にも、ぜひ読んで頂きたかったと思いました。
 うれしい、業績の御紹介もありました。
 高橋先生に、あつくお礼を申し上げます。